2008年06月30日

○やし始めました!

先日、ラーメン屋さんで見かけた文字。

誰もが『冷やし』を想像しますよね。

しかし相方は…


『もやし』って…
博多風のラーメン屋さんによくあるもやしのナムルみたいなのを始めたと思ったらしい(・_・)エッ......?

しかもちょっと入りたいと思ったらしい。


もしや天然?


と、思った事件でした。

あ〜そうそう。夏に向けて始めたといえば、週に1回ですがプールに通ってます♪

泳げないので基本おばあちゃんに混ざって歩いてるだけですが、プールからでるとぐったりです(ΘoΘ;)

痩せるかなぁ?  

Posted by ティンカ at 23:02
Comments(4)日常

2008年06月25日

3時間スペシャル

レッドカーペット…


見たいけど録画してるし。

やることいっぱいあるし。



見たいけど。

早く寝たいし。
  

Posted by ティンカ at 20:23
Comments(2)日常

2008年06月23日

新生ソバット

久しぶりに友達のライブに呼ばれて行ったら周りがみんなhardコアで焦ったてぃんかです。

しかもどしゃ降りだったのでもたついてたら友達の番は終わってました…

その代わりに、新生ソバットが見れました。
兄弟が抜けても〜ソバットとは呼べない様な変貌ぶり。

新曲は出していないよう(作る人居なくなっちゃったもんね…)で昔の曲を4曲歌って終了。

自分たちの曲なので演奏は完璧だけど、全くの別バンドの様でなんだか複雑な気分で帰って来ました(;_;)
  

Posted by ティンカ at 13:48
Comments(0)日常

2008年06月15日

黄昏時から夜景へ

週末の飲み過ぎand寝不足がたたり、半日頭痛に悩まされ寝て過ごしたので夕方から活動してみました。

チャリに乗って新宿に。

夕焼けが綺麗で思わずパチリ

父の日なのでささやかですがプレゼントを持って。

喜んでいたので良かった。と思い帰路。

都庁がこんなライトアップされてるとは…

と、びっくりしてパチリ。

真下から撮ったのでなんだか意味不明。

そして携帯のショボさにがっかり。
  

Posted by ティンカ at 22:41
Comments(2)日常

2008年06月11日

なんと!

バイトします(笑)

coffeeshop

coffee飲めないのにね(*^m^*) ムフッ

でもそこのココアが濃厚で大好き☆

時給安いけどま〜いっか。
  

Posted by ティンカ at 18:08
Comments(0)日常

2008年06月08日

ちょこっとココット

里帰り?(旦那の…)に同行しました。


久しぶりの長野ですicon01天気はいいって聞いていたが微妙に曇り。
でも車移動だから気にしないicon06



昼間は中のでいつものソースカツどんをかっ食らい、昼寝をしてからoluoluさんと待ち合わせをして出かけました。



突然の誘いにも快く付き合ってくれてありがたいですね。



今回は前から行きたかった”ココット”さんに行ってきました。
もちろんハンバーグココットを食べに!!!!



も~見るからにおいしそうでしょ?
おいしいんですface05


チーズとやわらかーいハンバーグと底のほうにパスタとicon06
濃厚なチーズがハンバーグに絡んでも~熱いのをハフハフしながら食べる感じ。
たまらん!!!!


街灯のない山奥にあっても食べに行きたい気もわかる気がします。



そしてこれだけではもちろん足りないのでデザートセットにしました。
プリンと紅茶付き



ぷりんは甘すぎず生クリームが甘くてこのバランスがたまらないですね。


大変おいしかったです。


ま~食事がメインなはずなんですけど、実際は話しに夢中でw
も~途切れることなくしゃべってましたね。
やっぱり毒抜きは大事です。


帰りの車の中でもしゃべり倒してものすごいのどが渇いたのは私だけでしょうか?  

Posted by ティンカ at 19:43
Comments(2)おいしいもの☆

2008年06月04日

箱根





















































日曜日幼なじみと箱根の温泉に行って来ました。

(幼なじみは温泉よりも新型ロマンスカーが目的だったようですが…)
新型ロマンスカーは地下鉄を走るんです。表参道から乗り込みピカピカの車内に興奮気味の幼なじみ。
興奮しすぎてちゃんと喋れてないし(笑)

一時間ちょっとで箱根に到着です。特に下調べもしてないので、そこらにあった蕎麦屋で釜飯食べました。
注文してから作る様で30分位待ちました。

腹ごしらえを済ませ温泉へ。
駅から送迎車が出ており、それに乗って10分位揺られて山の中を進むと本日の目的地【天山】さんに到着です。

日帰り用の温泉施設で料金は1200円。
館内は昔ながらの雰囲気を残しつつ綺麗で贅沢な造りで、ほんのりとお香のする癒しの空間。

温泉は源泉かけながしアルカリ性で肌はモチモチと言うよりツルツルに。

湯船も5つ位あり、それぞれ温度がちょっとずつ違い自分にあった温度が選べるのでいいですね。

サウナも水風呂もありました。
休憩するところも充実していて、本を読めるスペースや、横になれるスペース。河辺にある施設なので、景色を楽しめるスペースもありました。

たっぷり癒され、充実の温度でした。

温度をでて箱根の町に戻り、お土産を購入。鈴廣さんでやきぼこ買いました。

帰りのロマンスカーまで時間があったので、温泉饅頭で有名な月のウサギのカフェでお茶して帰りました。

やっぱり温泉はいいですね。
月1で行きたい感じでした。
  

Posted by ティンカ at 12:27
Comments(0)日常