2007年11月23日

足元

ストーブの季節
しかし冬は足元から冷えます!
そこで大活躍hotカーペット☆ミ
今週から始動です!
も〜ね床から離れられないんですわ(^。^;)
気付くとゴロン。
そのままうとうとです。
風邪ひきそう…

今日はこれから里帰りです。家を探してきます。
父は今ベルギー、イギリス、フランスも行くのかな?なので会えませんが…お土産はチョコレートでしょう。
えびす構の(漢字あってたかな?)花火見たかったなぁ。
Posted by ティンカ at 10:09
Comments(3)日常


同じカテゴリー(日常)の記事画像
久々に
う~ん
寒いよ
産休
偶然
ろくしたん
同じカテゴリー(日常)の記事
 朝から陰な話… (2010-07-07 08:35)
 久々に (2010-04-12 22:52)
 う~ん (2010-03-01 12:05)
 嬉しい報告 (2010-02-14 00:45)
 寒いよ (2010-02-01 21:37)
 そろそろ (2010-01-27 23:38)

この記事へのコメント
今晩は、雪化粧がすごいですね自宅近くの景色でしょうか。
今日は「えびす講」の花火大会でした。
里帰りで花火を見れなくて残念でしたね。
私も花火会場では見れませんでしたがテレビで見ることが出来ました。
音楽と一緒に上がる花火が最高でした。

我が家には昨日からおばさん(家内です、私をおじさんと呼びます)
の95歳のお母さんが来ています。
花火に感動していました。

里帰りは形に現れない親孝行だと思います。
お父さんお母さんを大事にしてください。

また訪問します。ブログ初心者より。
Posted by しのランしのラン  at 2007年11月23日 20:57
あー、見れなかったんだ。 残念。

かくいうワタシも仕事で、花火会場に向かうひとたちを見ながら、車を走らせ。。(泣)

またの機会に期待しましょう。 なにしろ長野はさりげに花火王国ですから。
Posted by フランソワーズフランソワーズ  at 2007年11月23日 23:53
***しのランさん***
はじめまして~。
写真は相方が現場の帰りに撮った写真なのでどこだか分かりません。
でも長野県には間違いないですよ。
花火本当に残念でしたが、その分地元で楽しめたので良しとします。
本当の親とは今回会えませんでしたが、第二の実家と呼んでいる所へ行ってきました。とっても喜んでくれてまたおいで~を連呼していましたよw

**フランソワーズさん***
ほんとに残念なので来年こそは!!!
フランソワーズさんも見れなかったのですね。心情お察しします。
ほんとに長野は花火が多いですよね。次回を楽しみに♪
Posted by てぃんか  at 2007年11月26日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。